社会

「国家の品格。」

今 日本人で良かった と思う 考えていることを 「生」では そうは言えない それは 仕事場だからだったり 公共の場だったり 配慮が必要な「場」だからだ アメリカほどに 自由な「発信」ができる「場」であっても 私は 戸惑うだろう 自由な発信は 責任を伴うし…

「国民が第一。」

耳を疑った政党名。 ただ 落ち着いて考えると 他に良い名前がなかったのだろう と推測がつきます 「民主党」ですら ひどいなと 思っていたし… (それは自民党が自由民主党だからと過去も書きました) 民主党は もともと自民党を出て行った人たちなわけだから …

「そう そのとおりなんだと思う。東北の震災に」

「悔恨」が溢れる この歌 「生きる」ことからは 離れられないし それは 苦しみか よろこびか という択一 にするならば それは後者と 捉えるしかない という 一種 拷問の中で こぼれ出てしまった 開き直りのような 結論 ようやく出た その「答え」 なのだけど…

「君が笑ってくれるなら。東北の震災に」

震災に遭われた方々の痛みは 癒されようもない どれだけの祈りが 東北を向こうとも 助からなかった人たち 助からないことすら 確かめてもらえず 埋もれる人々 確かめたくないのに 確かめようという衝動を抑えきれない方々 ただただ 心が痛い

未曾有の災害に。

行方不明の方々へ あきらめないで 助けを求めて 今 誰もが できる限りを尽くして 探しているから 全ての 途方に暮れている方々へ 早く安らげる場所に 戻れることを 寒さが身に染みますが もう少し もう少し …

「海老蔵、海老蔵言うな。」

つい先日の 飲み会で 海老蔵さんのネタが 何度出たか うーん 首をひねってしまう 「32歳 男性 酔って口論となり 全治○か月の重傷 犯人は捕まっていない」 普通なら 新聞にも載らない(確かに大変なことだけど) このニュースが これほどまでに TV 巷 を…

「尖閣諸島のイミ。」

国家を経営する というカタチには いくつかあるが 中国という国は 共産主義 をとる どのカタチが どうだ いい だめだ という議論は ここでは 置く それは 「逃げ」ではなく 各々の国の人たちが 「幸せ」と思える形であれば それで いいから 「たくさんの人間…

「空き缶に告ぐ。」

自治体の役所の側 他 市内の数カ所に 古紙回収のための小屋が設置されているのだが 便利だ 土日もやっていて 時間は決められているが まぁ 好きな時に 置きに行ける 新聞 段ボール かさばる古紙に さよならできる うちは共働きで つまり二人とも納税者なのだ…

「鳩山さん、あなたは龍馬ではありません。」

政治ネタが多いが また よく分かっていないのに 批判ばかりと お叱りを受けそうだが 自分は「龍馬」なんて言っている人に ??なので 言ってしまう 龍馬さんは 土佐の郷士の息子として生まれている 土佐藩は 関ヶ原で 勝った側と負けた側の武士が おり 負け…

「ショーもない政治に。」

あの… 政治は政策 えらそーに 言うけれど 余り分かってない 自分では どーしょーもないので 最初に断りますが 小泉さんの時に そのマスコミを意識した有権者へ訴えかける姿勢に 警鐘が鳴らされたのだけれど 今は 誰も言わない 不思議 「有権者」と一口に語る…

「国母さんの言い分。」

オリンピックというのは お祭りである 国を背負って頂点を目指す というのは建前であって 後付けの意味づけではないだろうか そう 私は 思う 真のオリンピックとは 記録を打ち立てること つまり 「人間」としての限界に挑むこと 国と国との戦争か 違う いわ…

「小沢幹事長さん不起訴余波。」

一連の混乱は 多くの 普段日が当たらない場所を照らしていて 関係者が費やした時間に 途方もない価値が失われたことを置くとして 不思議に有意義な感じがする 鈴木宗男さんが コメンテーター的に扱われ 検察が 特別扱いはしないという態度を 特別に表明し 小…

「婚活苦で死人が出る前に。」

なんだかしばらくブームらしい しかし 様々な媒体を通して私の目に映る 耳に聞こえてくる その過半が 「煽り」になってきた ブームの終盤に なんとか 稼ごうとする このブームに載ろうとする 方達の焦りが 感じられる 先にどこかの番組でやっていた ドキュメ…

「のりぴー逮捕。」

世間を騒がせた この事件 正直 芸能ニュースぽくって 始めはアンテナを畳んでいたのだが やはり気になる 拙記事 「今の歌」内でも 記事にしていた↓ のりぴー http://blogs.yahoo.co.jp/koshibone2005/28140428.html 「逮捕」と聞き 驚きだ そもそも 覚醒剤っ…

「自民+民主=自由民主党。」

二党の主義主張は とりあえず置くとして ↑そうでしょ 道行く人に それぞれの大物議員を20名ずつ ピックアップして 当てはめさせたら 結構間違い あるんでないかしら 結局 有権者の票を 二党が奪い合っている これは 二党協調しての 二大政党制への壮大な陰…

「政治家にはなりたくない。」

信念とは無縁だ でも信条は必要だ ここでもう 具合が悪くなる 具体的に何をやる職業なのか 意外に理解されてない それもしんどい 大物になったらなったで 自由にモノも言えない 小物ならいてもいなくても変わらない あくまで なにか政治的爪痕を 残したい場…

「臓器移植法案という答案。」

諸刃の剣だ この法案 どれだけ 議論しても 正答はない なぜなら 臓器提供者は「死」が確定し 臓器被提供者は「生」を得る場合があるからだ 片方に 絶望があり もう片方に 希望がある 私はERというアメリカの医療ドラマのファンだが そのドラマの中でも 常…

「ぱんでみっくな日。」

今回のインフルエンザに対して WHOを始めとする 専門家集団は 認識を誤った ウィルスの 発生のメカニズムから 毒性 そして 今後の見通しまで かくして フェーズ6が 発せられたが この宣言によって世界に どういった 発信をしたいのか さっぱり分からない…

「備蓄を始める日~新インフルで。」

遠い彼方で 亡くなっている人たちに 黙祷を 「犠牲」を無にしないために 各国で ウィルスに立ち向かう試みがされている 紛争 テロ 核で脅そうとする国 そうした人間の小細工が かすんでしまっている リーマンショックですら 今こそ 私たち人間が 一つになる…

「今年の漢字一字の和尚さんは。」

世相を現す漢字一字 実は なんとなく 毎年楽しみにしています 揮毫する 和尚さん 来年はやらない そう言ってるらしい ファンなだけに 悲しい 思わず こんなことを考えてしまうが 許して欲しい きっかけはどうあれ 世相を切り取る使命感からの行為では なかっ…

「草薙さんと鳩山さんが選挙に出たらどっちが勝つ?。」

こんな仮定は 全くの無意味だが 一人の政治家が 公然わいせつの被疑者に コメントを出し それがニュースになっていることに 異常さを感じませんか? よく知らないけれど 刑法っちゅうもんは 罪刑法定主義ってやつのもと 罪=何らかの懲役で 天秤が水平になる…

「北朝鮮への制裁は、まずここからかも。」

ミサイルの映像が 紹介された その映像を見て やっぱりそうだ と思った 洗脳 とまで書かないが 国民の意思を ぶれさせないために 北朝鮮が 重視しているもの それは 映像による 国家統制だと 私は 映像に映る ミサイルの色の白さに 目を奪われた この白さに…

「発射前夜。北朝鮮。」

燃料の注入が始まったそうだ 数日中の発射は 間違いない そうだ 着弾までの7分間に 金 さんは 何を思うのだろう 「花火」としての達成感のなかに 何があるのか 体制の崩壊が 確実な予測として伝えられ始めたのは いつからだろう 北に対して 強硬な路線が出…

「あの・・・花火を上げるって言ってもだめですか。by北朝鮮。」

人工衛星と ミサイルの違い こりゃ 意外に難しいかもしれない と思ったのだ 正直 ロケットの「色」くらいじゃない? 見た目は 確かに 技術的には たいした違いがない はずだ 「北」の味方 というわけでは むろん無い 弾頭は 入っていないのだ その「強弁」が…

「やっぱり千円だった。高速道路割引実践」

そりゃそうです しかし ETCの料金表示を見てみるまでは・・・ でました! 「1000円!」 私には 体操の 10.00に 見えました 札幌まで 日帰りしたわけですが もっと遠くまで行けば良かったと 北海道のせいか たいした混雑もなく お買い得感ばかり…

「献金と献血と」

お金を渡し 利権を願う 血を渡し そこにいない誰かの健康を願う 並列に置くと トンでもないと お叱りをいただくかもしれないが 世の中 一方通行ということはない 「ありがとう」「どういたしまして」 言葉の中にも それは言える 労働の対価として 人はお金を…

「中川元財務相さんのおかげで。」

後援会組織とは妙なものなのだなぁ と ちなみに ここで言う 妙 とは 変 ということではない これからも頑張るようにと ハッパをかけられた だから 辞めない という論理は 地元の票で 当選しているのだから 当然だろうが 国政の場で そう言わないのは なぜな…

「生きるか死ぬか。2月9日放送/NHKスペシャル~職業“詐欺”」

もし 自分がこんな風になってしまったら 「詐欺」の道ではなく 「謝り倒して 家族で生き伸びる」道を 選択する 誇りも何もない 鼻水垂らして 周りの人にすがり ただ 生かしてくれと裸になって 懇願するだろう 家族を養い 詐欺を勧められている 男の立場にな…

「68パーセント。」

ご存じのとおり オバマさんの支持率だ 何かを為すことに間違いない と家でつぶやいたら 奥さんが怪訝な顔をしていた 支持率が高い ということは とても ひどく 単純に言うと その人の(ブレーンが考えた)政策が「実現」する アメリカは二大政党制 分かりや…

「大人になったあなたへ。」

成人式という セレモニーに出た人も 出なかった人も おめでとう 生きて迎えられた この日を おめでとう 私自身 出席しなかった 「いまさら大人なんて」「めんどーくさいし」とか あの日の感覚は 間違っていない そう 35歳にもうすぐなる今 思う 未成年の人…