2019鮭大作戦シリーズ⑦「アイデア工作編~竿落下防止器」

鮭ってやつは

時化た時に活性化するグループに属してますので

多少時化た時のほうが食いがいいのは みなさんご承知のとおりです

 

台風前とか 直後に大漁!なんてのは

偶然ではないわけです

つまり ある程度の強風高波での釣りは望むところ…

 

 

波の影響を避けるため

竿の立て方は できるだけ直立が望ましいのも

ほぼ常識ですが

 

強い向かい風 横風の時

竿受けから竿が外れて倒れ 竿・リールが砂まみれに…

なんてことがあります…大ショック…

 

 

そんなことがないように

諸先輩方は 様々な工夫をしています

私も てっとり早く縛ってみたりしましたが

 

縛ると何せ 

当たりが来たときに

おっと ほどいてほどいて~ なんて手間取ってしまいます

 

何か いい工夫はないものか…

で 

考案した道具をご紹介します!(結構前のアイデアですが)

 

完成したものは

これです

カラフルなひもは特に用途とは関係ありませんが 大切な意味もあります さて…

 

f:id:koshibone2005:20190914201905j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どう使うか分かりますか!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使い方は

 

 

 

 

 

 

 

 

こうです!

f:id:koshibone2005:20190914201804j:plain

竿立ての軸に 小さなリングを通し

竿に 大きなリングを通す

ただ これだけ

 

このアイデアのメリットは

 

小さいリングを持ち上げるとすぐに竿が外れること

安価なこと(百均で「リング(2種)」「結束バンド」を購入)

です

 

デメリットは

竿に傷がつくかも…というところですが 

気になる方は前もって保護用のシールでも貼ればOKでしょう

 

なかなかの使い心地ですよ♪

 

あと カラフルなひもが くっついている理由は

砂の上に落ちた時に「どこどこ」とならないため です

釣れる時は必ず地面に落ちることになりますので

 

できる限り目立つ目印をつけるのが おススメです♪